月が闇で地上を覆い隠すことができるのは、ほんの少しの間だけ


それに終わりがあることを知っているのに


皆、怯え、目を瞑った


そうしなければまるでなにかを失ってしまうように感じて・・・













Oneiromansy.4













他に誰もいない石畳の広場


祭りの中心であるはずなのに静かすぎるそこに、ラクスと村長は立っている。


「それではお願いいたします。」


村長の言葉にラクスは頷き、手に持った袋の中からそっと水晶玉を取り出した。


「ところで村長さん。・・・一体ナニを占いますの?」


「・・・私亡き後の、この村の行く末を。」


村長はこの村においての『皆に頼りにされるよき村長』の顔をして言った。


そんな村長にラクスはいつもより冷たい声音で聞き返した。


「貴方の亡くなった後のこの村・・・ですの?

そのようなものを占えと仰るということは、ついにここを手放す気になりましたか?」


村長の澱んだ灰色の瞳がカッ、と見開かれる。


「ラクス嬢、なにがいいたいのです?私はただこの村を案じて、貴女にこうやってお願いをしているのです。

貴女だってお解りでしょう。この村は私なしではやってゆけない。

ただ昔の習慣に縛り付けられたまま時を重ねてゆく。」

 

「でも、そうなるよう仕向けたのはまぎれもなく貴方の仕業でしょう。

長い時をかけて村の根本から変えてゆく。人々に思い込ませたのです。

『これが本当の村の姿である』と。」

 

スッと細められた彼女の蒼い双眸が、灰色を纏った男を貫いた。

 

 

 

 

 

 

 

 

『行かなくてもよいのか?』

 

少年しかいないはずの部屋に、低めの澄んだ声が響く。

その声を聴いて少年はゆっくりと伏せていた顔を上げるが、その表情に格別驚きの色はない。

 

そして平然とした顔で声に応える。

 

「その言葉、そのままそっくり貴女にお返しします・・・アイリーンさん。それにまだ僕が出るのは早すぎるでしょう?

彼女はあの人に、聞きたいことがあるみたいだから・・・。」

 

 

『聞きたいこと?』

 

 

「はい。・・・でもそれは貴女が一番よくわかっているはずでしょう?誰よりも長く彼女を見てきた貴女が・・・」

 

 

少年の言葉が途切れ、声もまた何も紡がない。

 

 

 

『・・・妬いているのか?わかいの。』

しばらくして、笑いを含んだ声音で“声”は問う。

 

少年は拗ねたようにそっぽを向き呟いた。

 

「だから僕はあなたが苦手なんだ・・・いつまでたっても僕はあなたに頭があがらない。」

 

 

 

 

 

 

 

back   next

 

 

 


線が入れられない・・・あ〜訳がわからないよ・・・。うーん。

話も中途半端で切れてるし。終われるのかな。どうだろう・・・なんとなくコレ、オリジナルですればよかったな。

ま、まァ、とりあえず頑張ろっと。

 

 

 

 

 

 









[PR] 無料レンタルサーバー  [PR] ◆日本最大級の交際発見サイト◆  [忍] 無料アクセス分析サービス [忍] アルバイト募集