[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

 
 
空から 伸ばされた一本の糸
 
 
 
それを垂らした天上の誰かは
 
 
純粋に 自分を助けてくれようとしているのか
 
糸を掴み 必死に上ろうとする自分の浅ましさを あざ笑いたいのか
 
 
 
見極めることなど できる筈がなかった
 
 
硝子のような瞳には 後悔ばかり残る過去しか 映っていなかったのだから
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Select Infinity
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
生き残った自分はなにをすればいいのか。
 
 
 
かつて殺そうと躍起になっていた人は、どうやら平和で穏やかな世界を作るのだと走り回っているらしい。
 
 
…同志とともに
 
 
 
ご苦労な事で。
 
そう1人、皮肉げに呟いた。
 
 
 
 
どうせそんなもの、すぐに壊れるさ。
 
 
作るにはとてつもない労力や努力と時間が要るけれど、崩れ去るのは一瞬だ。
 
 
壊すものは、造り上げた者の心を知らず。
 
永遠にと願った者の心を知らず、都合のいい方へとねじ曲げ変えてゆく。
 
 
その後、できた歪みに飲み込まれ、罪無く喘ぐだろう人々の事など、少しも考えないに違いない。
 
 
 
 
目を閉じて、ふぅ…と呆れたように、ため息をもらした。
 
 
くだらないと思いつつも、どこかに微かな希望を抱いている自分に。
 
 
 
苦しみながらも前を向くことを―――人前にでることを選んだ人間なら、もっと別の物が創れるのではないかと。
 
 
普通という名の平穏を欲しがった彼らなら。
 
 
そんな考えこそ馬鹿げている。
 
 
 
 
そう思いつつ考えてみる。
 
思い出すのは、一人の少女の最期の幻。
 
 
(ステラね、明日をもらえたの…)
 
 
脳裏に蘇る彼女の声は、とても嬉しそうだった。
 
 
当たり前に得られる筈の『明日』が――未来がなかった彼女の言葉。
 
 
 
少年は重い腰をあげた。
 
まだまだ続くだろう未来を見る為に。
 
 
 
――彼女の『明日』と出会えるように。
 
 
 
罪と同じ響きを名に持つ少年は、少しずつ進もうとしていた。
 
今いる場所から、一歩前へと。
 
 
 
今ある大切なものを落とさないよう、握り締めて。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
天から伸ばされた糸は 彼の頭上でたゆたう。
 
少年の紅の瞳は それを捕えた。
 
 
まっすぐに。
 
『それを掴めば、あなたはきっと
 
 
 
けれど少年は自分の足で立ち上がり、荒れ果てた地を進んだ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ただ少しだけ…そう、少し。
 
もう少しだけ、見てやろうと思った。
 
 
ただ、それだけだ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
同窓会で白狼ちゃんにいわれた「なら糸を垂らしてあげるよ」発言(ちょっと記憶に自信が無い)からヒントを得て。
英語…綴りとか使い方とか間違ってそう。ばか丸出しだわ。
あぁスランプ真っ盛り。なんか書こうと思って捻り出したブツです(笑)
 

プラウザで戻って下さいませ。